こんにちは、ライブチャットジュエルグループ代表の"やり方よりも考え方"ブログの更新です。

この前、僕のブログをいつも楽しみに見てて下さる方から意見頂きました!
『記事更新したら教えて下さい!』って。

いやいや・・・、さすがに更新する度にメールするわけにも行かないので、今回はその方がiPhoneを使っていたので、みなさんが簡単に通知を送るように設定できる方法をお教えします!

僕のブログだけでなく、WEXBサイトやSNSの更新など、好きな人の更新を管理できるので、とっても便利な方法ですよ!

013


まずは、App Storeを開いて、「Simple RSS Push」を検索して下記のアプリをダウンロードして下さい。
(僕が、使った中では一番使いやすいアプリです。) ※注.200円かかります!

IMG_7227


プッシュ通知の許可を求めるところが出てきますので、「OK」をクリック!


IMG_7228


左下の「+」をクリックすると下記のページヘ移ります!


IMG_7229


通知させたいWEBサイトやブログのURLをペーストして、「開く」をクリック!


IMG_7232


 すると、サイトのタイトルが出てきます。
(※表示名は変更できますので、わかりやすいタイトルに変更しておくと良いかも!)


IMG_7234


タイトルをクリックすると、ブログの記事が一覧になって表示されるようになります。


hikaku


記事をクリックしても読むことが出来ます。
左がRSSリーダーで、右がWEBサイトで見た場合です。
このRSSリーダーだと、広告記事とか出ないので、読みやすかったりします。


アメブロやっている方は、読者登録すれば通知が来ますが、その他のブログをチェックすることは毎日見るのも大変ですよね??
お気に入りのブログを読んでいる人がいれば、とってもオススメな方法ですよ!!