こんにちは、ライブチャットで稼ぐ!ジュエルグループ代表のブログ更新です。
このグラフをご覧になって下さい。
日本の年齢別人口推移です。
これを見て、どう思われましたか?
ちなみに宮崎県がもっとわかりやすいグラフを出していたので、ご覧下さい。
宮崎県の60年前と今の人口の推移です。
こういうグラフから、時代を読み取る力が見えるのです。
60年前は、インドネシアのボロブドゥール遺跡の様な形のグラフです。
これね↓↓
一方、2010年は、クリオネみたいな形になってます。
これね↓↓
では、30年後の2040年はどうなってしまうのでしょうか?
このまま行けば、ルビンの壺みたいなグラフになっちゃいますよね?
ちなみにルビンの壺はこれ↓↓

生産性が高い年代が、一番低くなってしまいます。
年金や税金がどんどん高くなり、社会保障関係費の予算が増えているのはこの理由です。
僕は、現在35歳ですが、将来は年金が貰えないのでは?
ということも言われています。
しかし、こういうところから時代を読み解くと、自分ではそれでも納得しています。
消費税が8%になったことも不思議じゃないし、10%〜15%にもすぐなるんじゃないでしょうか?
だって、30年後40年後の僕は、まさにルビンの壺でいう頭の部分にいて、次の世代に期待してはいけない状態になってしまいます。
『時代が変わっている』ってことは、常々このブログでも書いていますが、30年後は高齢者の生き方も変わって行かねばならないのだと思います。
消費税は30%、法人税は限りなくゼロに減らし、日本国内の生産力を高める。
こんな時代になるかもしれません。
こういった時代を読み取る力を身に付けて生きるのと、そうでないのでは人生が大きく変わってくると思いませんか?
前に同じようなこと書いてたわ!
《情報を読み込む力》
http://blog.lc-jewel.jp/archives/25136198.html
このグラフをご覧になって下さい。
日本の年齢別人口推移です。
これを見て、どう思われましたか?
ちなみに宮崎県がもっとわかりやすいグラフを出していたので、ご覧下さい。
宮崎県の60年前と今の人口の推移です。
こういうグラフから、時代を読み取る力が見えるのです。
60年前は、インドネシアのボロブドゥール遺跡の様な形のグラフです。
これね↓↓
一方、2010年は、クリオネみたいな形になってます。
これね↓↓
では、30年後の2040年はどうなってしまうのでしょうか?
このまま行けば、ルビンの壺みたいなグラフになっちゃいますよね?
ちなみにルビンの壺はこれ↓↓

生産性が高い年代が、一番低くなってしまいます。
年金や税金がどんどん高くなり、社会保障関係費の予算が増えているのはこの理由です。
僕は、現在35歳ですが、将来は年金が貰えないのでは?
ということも言われています。
しかし、こういうところから時代を読み解くと、自分ではそれでも納得しています。
消費税が8%になったことも不思議じゃないし、10%〜15%にもすぐなるんじゃないでしょうか?
だって、30年後40年後の僕は、まさにルビンの壺でいう頭の部分にいて、次の世代に期待してはいけない状態になってしまいます。
『時代が変わっている』ってことは、常々このブログでも書いていますが、30年後は高齢者の生き方も変わって行かねばならないのだと思います。
消費税は30%、法人税は限りなくゼロに減らし、日本国内の生産力を高める。
こんな時代になるかもしれません。
こういった時代を読み取る力を身に付けて生きるのと、そうでないのでは人生が大きく変わってくると思いませんか?
前に同じようなこと書いてたわ!
《情報を読み込む力》
http://blog.lc-jewel.jp/archives/25136198.html
コメント
コメント一覧
また来ました(о´∀`о)
私きづいたのですけど
管理者の方が誰かわからないことに
気づきました!
いつも優しく話しかけてくれる
男の人には話しやすくて
わからないこと教えてもらうのですけど
あまり見かけないです(*´-`)
なので来ました!
今日はお客さんのPCに問題がある方も
いたのですけど
お客さんと話してたり
パフォーマンスしてるときに
途中でチャット切っちゃう人がいたり
切なかったです…
パフォーマンスするタイミングが
会話してるときいつなのかとか…
まだまだ自分の個性が
見つかっていないからかなとも
おもうのですけど
会話からパフォーマンスまでの
盛り上げ方を教えてほしいです
宜しくお願いします(´;ω;`)
そこでまた質問なのですが三つ御座いまして、
①オーナー様は他にも事業をなさってるのですか?
②30店舗以上の経営をしていくにあたって、楽しい事もあればとても苦しい事もあるとは思いますが、特に苦しい時、自分が弱っているなと感じた時は何をする事によって自分を元気付けたりモチベーションをあげたりされていますか?
③また、ライブチャットのこれからをどうお考えですか?
長くなってしまい申し訳御座いません。