こんにちは、ライブチャットで稼ぐ!ジュエルグループ代表のブログ更新です。
先日、2013年の本屋大賞に選ばれた『海賊と呼ばれた男』の上下巻を読みました。
とってもオススメです。
さて、女の子の愚痴を聞いていると・・・
「あの子は脱がないくせにPoint取ってて許せない。」とか
逆に「激しいパフォーマンスするだけのやつに負けたくない。」とか
もっとすごい人になると、サイトのイベントや、サイトの方針について、文句を言っている人がいらっしゃいます。
それを聞いて、僕いっつも思うんです。
いったいあなたは誰と戦っているのか?って。
この平和な日本でなぜ戦いをするのか?って。
仲間と切磋琢磨する意味での競争なら良いのですが・・・
あきらかに、あなたと同じくひとつのコンテンツを作っている人達に対して"敵だ!"って思っている人がいます。
それって逆じゃないかな!?って思うんです。
チャットレディさんなら、みんなが「もっとポイントを取りたい!」と思っているハズです。
ここは考え方の問題です。
お給料を10%アップさせたかったら、単純にサイトのお客様が10%増えれば良いいんだって思いませんか?
今出演しているサイトのお客様が増えるためには、どんな事が考えられるでしょう。
あなたがサイトの運営責任者として抜擢されたらどんな事を提案しますか?
それを考えた方が、楽しくないですか?
敵だ!と思ってるより楽しくないですか?
そういうこと言うとね、今度は「お客様が10%増えても、私のポイントが増えるとは限らないじゃないですか?」とおっしゃる方がいます。
でもね、それはあなたの問題なんです。
ライバルの事ばかり見てたってあがらなくないっすか?
/
やべっ!めっちゃ攻撃的な事言ってるーー!!笑
\
すみません。
でも、これ本当なんです。
周りで働いてる人や、会った事ないサイトを運営してる人の事を考えてる人って、自然と結果がついてくるんです。
日本人の素晴らしい文化である"共和の精神"です。
『海賊と呼ばれた男』の著者の百田尚樹さんは、売れっ子作家さんで、2006年の処女作『永遠の0』でミリオンセラーになり、永遠の0は、今年の12月には岡田准一さん主演で映画化が決まっています。
めっちゃ楽しみです(^^)
先日、2013年の本屋大賞に選ばれた『海賊と呼ばれた男』の上下巻を読みました。
とってもオススメです。
さて、女の子の愚痴を聞いていると・・・
「あの子は脱がないくせにPoint取ってて許せない。」とか
逆に「激しいパフォーマンスするだけのやつに負けたくない。」とか
もっとすごい人になると、サイトのイベントや、サイトの方針について、文句を言っている人がいらっしゃいます。
それを聞いて、僕いっつも思うんです。
いったいあなたは誰と戦っているのか?って。
この平和な日本でなぜ戦いをするのか?って。
仲間と切磋琢磨する意味での競争なら良いのですが・・・
あきらかに、あなたと同じくひとつのコンテンツを作っている人達に対して"敵だ!"って思っている人がいます。
それって逆じゃないかな!?って思うんです。
チャットレディさんなら、みんなが「もっとポイントを取りたい!」と思っているハズです。
ここは考え方の問題です。
お給料を10%アップさせたかったら、単純にサイトのお客様が10%増えれば良いいんだって思いませんか?
今出演しているサイトのお客様が増えるためには、どんな事が考えられるでしょう。
あなたがサイトの運営責任者として抜擢されたらどんな事を提案しますか?
それを考えた方が、楽しくないですか?
敵だ!と思ってるより楽しくないですか?
そういうこと言うとね、今度は「お客様が10%増えても、私のポイントが増えるとは限らないじゃないですか?」とおっしゃる方がいます。
でもね、それはあなたの問題なんです。
ライバルの事ばかり見てたってあがらなくないっすか?
/
やべっ!めっちゃ攻撃的な事言ってるーー!!笑
\
すみません。
でも、これ本当なんです。
周りで働いてる人や、会った事ないサイトを運営してる人の事を考えてる人って、自然と結果がついてくるんです。
日本人の素晴らしい文化である"共和の精神"です。
『海賊と呼ばれた男』の著者の百田尚樹さんは、売れっ子作家さんで、2006年の処女作『永遠の0』でミリオンセラーになり、永遠の0は、今年の12月には岡田准一さん主演で映画化が決まっています。
めっちゃ楽しみです(^^)
コメント